こあゆ釣り

  1. 今まで川へのソ上が見られなかったアユたち

    天竜川も解禁ですが・・・雨が ダムの放流で本濁りに本日6/12日、知内川のヤナの下にソ上したくてたまらないアユたちの群れがやっと見られました先週も先々週もその前もヤナの下にアユが見られなかったアユ動画   知内川のヤナヤナの下の橋の上からの撮影・・...

    続きを読む
  2. 6月です アユの本格的シーズン幕開けなのに

    いよいよの6月です各地も待ちに待ったアユ釣りの解禁です私の地元 天竜川も、この日を待ちに待った人たちで天竜川・今年はアユが多いと言われていましたが、800匹釣ったととの話が!さて、肝心な琵琶湖は!!昨日、地元の方から「知内川」のヤナ・・・上...

    続きを読む
  3. 今日、知内川にヤナが掛けられましたが?

    彦根方面・・・犬上川、芹川、、、釣り人も見かけないしアユの魚影・跳ねる様子が見られない今日、5月14日でしたこの状態から脱出すのはまとまった雨しかなさそうですまとまった雨で川の水が琵琶湖に流れる予期はチャンスでしょうね・・・それまではガマンかな!さ...

    続きを読む
  4. 琵琶湖から・・・ポツポツ程度の釣果でも!!

    GWの琵琶湖でのこあゆ彦根方面での釣果は聞こえず、釣り人がいないと・・・知内川、まだヤナは掛けてないとのことですが今の環境ではアユが上ってないのではと疑いたくなりそう?工事は5月1日で終わっていますからこれからは、水が澄んできさえすれば遡上はイッキにそ...

    続きを読む
  5. 5月に入ったのに・・まだ爆釣の声は聴けない琵琶湖から

    昨日は仕方がない・・・強風で釣りどころではない5月1日(金) _北小松_湖畔の様子 (動画)_昨日は強風が、これでもかってくらいに吹きまくっていたそうです動画の中で釣っていた人からは、この条件ではと、それでも数匹は釣れたとのことでした。

    続きを読む
  6. さあ!琵琶湖のこあゆ釣りが始まるよ〜。。。でも?

    2025年知内川の様子をチェック昨年から工事をしていた知内川でしたが、いよいよこのGW前の5月1日に工事は終了・・・。

    続きを読む
  7. 仕掛けを新しい商品へ変えます

    昨年までのうき、仕掛けを新しい商品に変えます現在作業中です春瀬工藝(株)  こあゆ釣り...

    続きを読む
  8. 「こませ」材料のシラスが今年も厳しい

    (2024.3月〜2025年1月24日)水技研のまとめからシラスの水揚げが過去最少と気になることが新聞に載りました確かに本年度分の「こませちゃん」材料が厳しい入荷状況になっており一年分の安心できる量がいまだに不透明、安心できない     温暖化の影響では?...

    続きを読む
  9. また雨が欲しい琵琶湖河川から知内

    こちらは天竜川から解禁前を撮影した船明の下域こっちは大井川鉄道の千頭駅をを眼下に望む山の公園から大井川沿いに車を走らせるのが好きです大井川鉄道(SL)が走るそれ沿いに見える景観が良くて何度も走ります ...

    続きを読む
  10. 福井からのアユ便り ③

    雲一つない真っ青な「秋空」福井の濱田さんからもアユ便りがぎりぎりですか!サビが入ったアユも混じりだしたようです数も大きさも満足のいく落ちアユ狙い今シーズンはこれで竿納め、、、ですって、福井は寒さも早く来るから落ちるのも早いのかもしれ...

    続きを読む
ページ上部へ戻る