こあゆ釣り

  1. 知内川のヤナは今日(10日)も外されることがない

    今日は10日・・・琵琶湖でこあゆを釣ることのできる期間があと20日、残り少なくなってきていますが今年は4月・5月とほとんどと言っていいアユが川に上ってこなかった釣り人にとって、今年の琵琶湖は最悪の年と言えるかも6月初旬・・・恵みとなった雨でヤナを2日間ほど外し...

    続きを読む
  2. みちのくから届いた今年のアユ便り

    東北エリアは解禁が7/1日こちらより1か月遅い解禁ですが、、、アユは多いかなきれいなアユが揃ってますねあと1か月ほどで20cm超えのサイズになって釣り人を楽しませてくれますこの日の釣行・・・15:30〜2時間でこんなに!!9月初旬には25c...

    続きを読む
  3. 啓輔くん10歳 5年生かな竿がばっちり 「鼓」朱

    ご紹介しますね!名古屋のお客さんで、今はつり友のお子さんです彼(父)とはひょんなことでで知り合いましたが、まだ会ったことはありませんもっぱらLINE!!啓輔くんを連れての釣行は琵琶湖のこあゆ釣り・・・ただいま育成中とのことです「大島啓輔くん」10歳...

    続きを読む
  4. これもお気に入りの仕掛け  I仕掛け(中通し)

    昨年から登場した商品なんですが気に入っています他で見かけることもないI仕掛け  「中通しコマうき カラー」です浮きが売り切れ次第終了     感度も良好浮力もそこそこです春瀬工藝こあゆ釣りの逸品...

    続きを読む
  5. 京都のこあゆつり友編 Ⅱ

    琵琶湖産こあゆ  価値はお高いようで京都のスーパーで売られているお値段に驚き!!値引きになってのお値段がこれです間違いない   釣って人たちにはアタリマエのものだけど琵琶湖産のこあゆを求められる方には貴重な・・今しか食べられない初夏の美味...

    続きを読む
  6. 琵琶湖 湖畔釣りの釣果 北小松から

    琵琶湖の各河川にとって5月29日の雨は恵みになったようですアユにとって一気に活気づく力になったのでは今年は昨年よりも、もっともっと成長しています釣り人は3月から4〜5月と釣果のない日ばかりでしたからここへきてやっと琵琶湖のこあゆ釣り?なりました・・・サ...

    続きを読む
  7. 北小松(琵琶湖湖畔)こんなに大きくなってる

    【はままつ方式】釣具は(動画)北小松5月17日(金)湖畔のアユ河川での釣りで釣果が厳しくなってる今シーズンされど、、、志賀・北小松の湖畔釣りが爆釣になっています湖畔の釣りで何よりつらいのは強い風が吹いてきたときですよ押し寄せる波・・・これがなければ...

    続きを読む
  8. 北小松・こあゆ湖畔釣りはまずまずの釣果

    今日は京都に住むお友達noriiさんが昨日釣行した様子ですこあゆ釣果   ちょっとだけの動画です場所は北小松、春瀬が集めた直近の釣果情報ではここしかない週の初めから伝えていましたそこで、今シーズン初の釣行に出かけたとのこと午後からの釣行ですよ・・・それでこれですか...

    続きを読む
  9. 琵琶湖 数は出ないけど・・・

    GWが終わろうとしているのに相変わらず知内川はさっぱり、アユが遡上していないようです写真はGWの大川での釣果(サイズはUPしました)、、、数は多少だけかな本来の「琵琶湖のこあゆ釣り」ではないことは確かです去年、産卵がうまくできなかったのかなあって心配しちゃいます...

    続きを読む
  10. 待ちわびる「琵琶湖のこあゆ」釣り

    こちらの「こあゆ」 春瀬の友人が20日(土)に大川で釣ったもの群れの数が少ないからでしょうか、、、20〜30匹釣ると群れが散ってしまって4月も後半にさしかかろうとする今日は24日(水)ですゴールデンウイークまで一週間ですよ・・・!!この一週間の間に...

    続きを読む
ページ上部へ戻る