- Home
- こあゆ釣り
こあゆ釣り
-
11.122023
長良川落ちアユ えさ釣り釣行記
11月11日(土) 長良川落ちアユ釣りの釣果から9日の釣果を見てはもう・・って心境なり浜松から釣り仲間3人で出かけました今回の釣行は10月27日(金)より早く出発しようと午前3時になりました新東名高速道路の土曜日はトラックの走行がわずかしかなくとても走りやすい...
続きを読む -
11.92023
11月9日 昨日上流で降った雨で下がったアユ
近々、浜松でも岐阜県にアユえさ釣りを楽しむ人が増えました釣り場に行くと浜松ナンバーの車が増えたねぇ~(漁協さんの声)今年は11月に入ってもどうにもなりませんところが、今日・・・やっとですよ昨日岐阜県の上流域かなあ〜まとまった雨が降ったようですこの雨で上にいたアユが一気に落ちたので...
続きを読む -
10.272023
今年一回目 岐阜県で竿を出しましたが
10月27日(金)行ってきました岐阜県の大アユを狙って天気は良好、それでも出発時と着いたときは気温は下がってました6時に現地に着いて川を見たらでっかくて真っ白な魚体のアユが所狭しと飛び跳ねていましたやったぁ〜・・・とにんまりですよね...
続きを読む -
10.112023
石巻から先週の連休でちょっと竿を出したら
みちのく宮城からの落ちアユ便りが届きました例年では9月で竿納めとのことですが先週の連休に近くの小さな河川で竿をだしたら御覧の通り入れ食い状態になったそうです産卵を終えサビがきてますが釣り味は楽しめますから静岡県の落ちは今頃からですからねそれ...
続きを読む -
9.242023
9月に入ってすぐの宮城県のアユを紹介します
宮城県石巻 黒須さんから おなかパンパンのアユが釣れたと釣果の写真が届きました浜松の気候もここにきて、夜になると眠りやすくなってきましたそれでも、アユが落ちになることまでにはもう少し日にちが欲しい10月の中旬からかなさて、宮城県...
続きを読む -
9.212023
天竜川 まもなく落ちのアユ狙って さて!
佐久間の状況を撮影してきました「まめこぼし」トンネルを抜けた道路からの撮影ですがここのロケーションはいつ来ても・・・言葉にできないほど好きな景色です三連休の最終日9月18日(月)気温はまだまだ暑く秋を感じるにはですが出かけました途中の道の駅の駐車場は連休を楽しむ多くの車で...
続きを読む -
9.182023
宮城県続編 アユ釣行記
連休二日目のの17日(日)の昨日ことです先週、浜松から出かけ初対面を交わした宮城県の釣友から偏りが届きました岩手県の河川(私も先週行った)へ行かれたそうです条件は最高になったようで、落ちに入ったアユがビッグだとその様子が動画をいただきましたので紹介します ...
続きを読む -
9.162023
7日から10日まで宮城県に出かけアユと対面
南東北の旅(宮城県 温泉とアユ釣り)7日の朝、新東名の浜松を・・長い道のりの旅の出発です目的地は宮城県石巻、石巻のお客さん「黒須さん」からアユの話を聞きラインで多くの写真をいただきそれを見てると現地に行ってみたくなりましたでも宮城県ですから・・ただ遠いよなって2か...
続きを読む -
8.312023
琵琶湖のアユ釣りも最終日です
琵琶湖からいよいよ「こあゆ」31日の最終日です釣り人でにぎわっている知内川です今年もあれやこれやとありすぎるほど話題にことかきませんでした思いおこせば知内川の4月初旬・・今年はなぜか釣れなかったのが不思議さて、来年はどうなる・・・。
続きを読む -
8.132023
ヤナが撤去された知内川で「こあゆ」を釣って
知内川からヤナの撤去でヤナの下域で竿を出せるようになりましたこれが釣果です「はままつ方式」と「こませちゃん」 ふたつ揃えばごらんのとおりです今年も、、、デカいアユばかりですよヤナの下で琵琶湖から新しく上がってくるアユを釣れるようになりました...
続きを読む