ブログリニューアル以前のブログはこちら
-
4.192020
琵琶湖河川 昨日の雨で釣果BIG
昨日の雨で琵琶湖の彦根エリア芹川、犬上川等の河川に早速釣行した知人から連絡釣果はBIGなり結構な数になったのでAMで切り上げるとのことです釣り人の数もまったく少ないとのことですよ...
続きを読む -
4.152020
琵琶湖 湖畔でも釣れ出したこあゆ
琵琶湖 湖畔のコアユ釣り4月15日 今日は暖かい春日よりになりました現況、人が集まる場所に行くのは用注意ですがマスクをして、他の人たちと接触しないよう距離をとってできる河川の釣りや湖畔のこあゆ釣り「ストレスを解消するのは大事なことかも」...
続きを読む -
4.122020
琵琶湖 知内側4月12日(日)こあゆ釣り状況
琵琶湖 知内川 こあゆ釣りヤナが設置される前にソ上したこあゆの爆釣が続いています先週末から今週にかけて河川の水量が減少してこあゆが堰堤を上り切れないのでしょうまだまだいっぱいこあゆ...
続きを読む -
4.32020
4月3日(金) 琵琶湖 知内川釣れてる今日~アユ!
今年も始まった琵琶湖 アユ釣り知人から電話をもらい琵琶湖、知内川の状況が解りました今朝から釣り人が多く、知内川を遡上したアユを楽しんでるようですこれだけ釣れればOK!そこそこのサイズのアユが釣れてます去年もこの時期、知内川で爆釣でし...
続きを読む -
4.32020
今朝の朝刊に掲載されていたアユの遡上
自粛 自粛の時ですが今朝の中日新聞のトップページに掲載されていたアユの遡上目に跳びこみましたアユ跳んで輝いて「静岡県清水区の興津川で2日、アユの遡上が確認できた。流れに逆らい、ジャンプし、銀色に輝いた。
続きを読む -
3.82020
3月に入り琵琶湖の河川ではすでにこあゆ釣果
昨日の土曜日、琵琶湖に行ってきました1週間ほど前、芹川はでこあゆが釣れてると聞きつけてのこと雨が降った後、河川の水位が上昇し遡上したようです昨日は水位が下がりコアユは見えなかったけどさて、ついでに琵琶湖を一回りしてきました下は大川ですが水位...
続きを読む -
3.32020
思い切った値下げを断行
絶対に釣れる春瀬の「こませちゃん」年々、春瀬の「こませ」を購入いただくお客さんが増えています毎年です黒潮の動きに変化がありシラスが不漁が続いています去年も一昨年もシラスの不漁で「こませ」にしたくても手に入りません例年と同じでは在庫切れで苦しんで...
続きを読む -
1.112020
マス放流の天竜川に釣り人が集まる
2020年 年が明けて早いもので10日が過ぎました。今日1月11日(土)天竜川の例年通り浜北大橋下の場所でマスの放流が3月解禁前に放流したマスを釣らせてもらえるイベント日です。多くの釣り人が早朝から竿を出しそれぞれの工夫した仕掛けで竿を振っていました。
続きを読む